地域のボランティア活動は何とか始まったけど、企業との連携は難しい・・・
- 企業に提案をしても「どれくらい予算を立てられる?」「まずは予算を立ててからしか話ができない」と、話が進まない。
- 社会福祉法人の「地域における公益的な取組」の責務があると聞いたけど、そのような取り組みをしている所はほとんどない。
- 次のステップに進むヒントが欲しい!!
今回は、社会福祉法人の協力を得る為のヒントをお伝えしたいと思います。
動画解説
<出典>
厚生労働省:地域における公益的な取組
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13289.html
厚生労働省:令和4年3月28日 社会福祉法人の生活困窮者等に対する「地域における公益的な取組」好事例集について
https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000920124.pdf
社会福祉法人の協力を得るヒントのまとめ
①厚生労働省の「地域における公益的な取り組み」、「令和4年3月28日 社会福祉法人の生活困窮者等に対する「地域における公益的な取組」好事例集」の資料を見て概要を理解する。
②上記①の資料を元に、パワーポイントを作る。
➂協議体を開催する際に、社会福祉法人にも参加をしてもらい、②で作成した資料と、Youtube動画「みんなの「生きる」を 社会福祉法人」を参加者と情報共有する。
➃社会福祉法人の公益的な取り組みの提案を行う。
※一方的に負担を押し付けるのではなく、Win-Winの関係になるような提案を行うようにしましょう。
⑤その他詳しく社会福祉法人の社会貢献について学びたい場合は、Youtubeで「社会福祉法人 社会貢献」で検索を行う。
コメント